2022年度 浄土真宗本願寺派少年連盟 第23回少年教化寺族女性研修会
開催日時 | 2022(令和4)年6月29日(水) 13:00 ~ 30日(木)12:00 |
---|---|
会場 | 聞法会館 〒600-8357 京都市下京区堀川通花屋町上ル Tel.075-342-1122 |
6月29日から30日に本願寺聞法会館にて第23回少年教化寺族女性研修会が開催され、参加させていただきました。最近はコロナの影響で色々な研修会に参加することがなくなっていたので、面識のない方と研修会でご一緒したり、深く語り合ったりするこの研修会がとても久しぶりで新鮮でした。
また、今年は、zoom形式で参加される方もたくさんおられ、zoomでも講演を聞けたり、グループ討議ができるというのはいいなと思いました。研修会ではまず、高橋なんぐ先生の講演会がありました。高橋なんぐ先生は新潟のお笑い芸人としてご活躍され、「お笑い授業」という独自の講演会活動を学校でされております。先生が「ものの見方を変えていくことが大事で、見方を変えれば味方になる」と言っておられました。普段生活をしている中で、どうしても、自分の中での先入観によってものの見方が狭くなったり、大切なことが見えなくなってしまうのですが、たくさんの人と関わっていくことで、いろんな価値観や物の見方を知ることができ、マイナスだと思っていた部分にも光を見つけることができるようになるんだという言葉がとても心に響きました。少年連盟の活動での子どもたちとの関わりの中で、どうしてもうまくいかないことがあり悩むこともあるのですが、自分がその子をなんとか導こうと構えるのではなく、一人ひとりのことしっかりと受け入れて、ものの見方を変え、お互いにわかろうとしながら一緒に育っていける関係を築いていくことが大事なのだと改めて気づかされました。
また、グループ討議の中では、それぞれに子ども会活動のヒントや悩みなどを話し合いました。少子化や、コロナの影響などで、皆さん苦労されているんだなと感じましたがそんな中でも、工夫をこらして活動されておられる方のお話を聞けて、勇気づけられました。また、いろんなレクの紹介や練習の時間もあり、とても充実した2日間でした。参加者の年齢層は様々でしたが、同じ寺族女性として世代を超えて仲間ができたことも嬉しいことでした。
2日間で学んだことを少年連盟活動にしっかり活かしていければと思います。