広報誌「WA!」 「WA!」一覧

No.29
わのわなばなし/ほとけの子
中・四国ブロック少年連盟指導者研修会(安芸教区)
後期指導者学習会/子どもの育ちを促す遊び
編集長のイチ推シ!/似島でバウムクーヘン作り
No.28
わのわなばなし/どうやったら仏様になれるん?
第51回報恩講子ども大会
後期指導者学習会 発達障害の子ども達に対する理解と接し方
編集長のイチ推シ!/筆の里工房で筆づくり体験
No.27
わのわなばなし/ごもんしゅさま
2018(平成30)年度 中・四国ブロック少年連盟指導者研修会 四国教区
前期指導者学習会 簡単!子どもが作れる洋風生け花
編集長のイチ推シ!/お寺でお手軽アウトドア体験 マシュマロ焼きを楽しんで味わう
No.26
行き先が分かる安心
study
【平成29年度】
 中・四国ブロック
  少年連盟指導者研修会(6/26~27)
〈担当〉備後教区
 一日目〈講題〉向き合うことの大切さ
    〈講師〉安田泰敏先生
       (囲碁範士九段)
 二日目「染物屋さんのお絵かき体験」
前期指導者学習会(6/12)
 ペン習字と落款印作り
〈講師〉永井あけみ先生・向井りえ先生
編集長のイチ推シ!
マツダミュージアム見学
No.25
第50回報恩講子ども大会特集号
法話〈講師〉多田浩司先生
アトラクション 中島宏先生
       (九州遊びの研究所々長)
編集長イチ推シ!
クイズに答えて広島別院に行こう!
『ナモアミ学習帳』をプレゼント
No.24
初参式
第49回報恩講子ども大会(9/17)
法話〈講師〉河野法誓先生
アトラクション「ともしえ」
study
【平成28年度】
後期指導者学習会
〈講題〉お寺を安心した子どもの居場所に
    -現代の子どもの理解とかかわり方-
〈講師〉武田正文先生
   (スクールカウンセラー・臨床心理士)
編集長のイチ推シ!
 八天堂でくりーむパン作りに挑戦
No.23
勝者と敗者
study
【平成28年度】
中・四国ブロック
 少年連盟指導者研修会(7/11~12)
〈担当〉山陰教区
 一日目 水木しげるロード、記念館 観覧
二日目〈講題〉「闇の棲家と心」
    〈講師〉寺本知正先生(龍谷大学講師)
前期指導者学習会(6/14)
 キャンドルづくり(蝋燭工芸)
 〈講師〉チエミサラ先生(キャンドル作家)
編集長のイチ推シ!
 ペットボトル×段ボール箱=ピザ作りに挑戦
No.22
優しい笑顔
第48回報恩講子ども大会(10/24)
法話〈講師〉内藤良誠先生
アトラクション 講談師 日向ひまわり師匠
study
後期指導者学習会(3/4)
〈講師〉中本忠子先生
   (NPO法人「食べて語ろう会」理事長・元保護司)
気になるスポット探訪
「呉・大和ミュージアム」
-戦艦「大和」を通して戦争の悲しみを学び 平和を感じる-
No.21
「今 伝えたいこと」
study
【平成27年度】
 中・四国ブロック
  少年連盟指導者研修会(6/24~25)
〈担当〉山口教区
一日目〈テーマ〉『新発見!お寺でレクリエーション』
   〈講 師〉中島宏先生
       (九州遊びの研究所所長)
二日目〈テーマ〉手話と出会って
   〈講 師〉片山京子先生
       (山口県聴覚障害者浄邦センター)
気になるすっぽと探訪
「安楽寺ときわ子ども会」
-お寺の本堂で「こころ」の勉強をしよう-


No.20
「子どもの頃のご縁」
第47回報恩講子ども大会(11/1)
法話〈講師〉服部法紹先生
study
後期指導者学習会(3/5)
〈テーマ〉「子どもにとって魅力ある
       子ども会にするために」
〈講 師〉登世岡浩雄先生(安楽寺ときわ子供会)
気になるスポット探訪(番外編)
「お寺で簡単アウトドア体験」
-牛乳パックで作るお手軽ホットドック-
No.19
「私を支えてくださるもの」
study
【平成26年度】
中・四国ブロック
 少年連盟指導者研修会(7/3~4)
一日目〈講題〉「こどもたちへ望ましい接し方」
   〈講師〉山出久男先生
       (サンフレッチェ広島 普及部部長)
二日目〈講題〉「よく飛ぶ飛行機を作ろう!」
   〈講師〉中野正之先生
        (東急ハンズ木工房担当スタッフ)
気になるスポット探訪(番外編)
「お寺で簡単アウトドア」-空き缶炊飯にチャレンジ-
No.18
「お念仏の相続」
第46回報恩講子ども大会(10/26)
法話〈講師〉久留島法暁先生
study
後期指導者学習会(3/5)
〈講師〉中野正之先生
〈講題〉『紙ヒコーキを作ろう!
     ~大人も楽しい
       よく飛ぶ紙ヒコーキ~
気になるスポット探訪
「酒都西条 酒蔵通り」
-見て・飲んで・食べて・歩いて・学ぶ-